(8月ワイン会) 秋田比内地鶏フルコースと上質ワインを愉しむ会 | 雑貨屋さんのような可愛いワイン専門店 Cellier de L’ourson セリエデルルソン (東京都文京区白山にあるワインショップ)

(8月ワイン会) 秋田比内地鶏フルコースと上質ワインを愉しむ会

~比内地鶏の備長炭の炭焼きと ほんとうに美味しいワインのひととき~

おかげさまでこちらの会は、14名様満席となりました。
誠に有難うございましたm(__)m。

wine20160827-4

————————————————————-

8月のワイン会は、
「秋田比内地鶏フルコースと上質ワインを愉しむ会」へのお誘いでございます。

日頃より当店がセレクトしたワインをお店で使ってくださっている、
地元文京区根津にある『焼鳥照隅』さんと一緒に、お客様をお迎えするワイン会をやらさせて頂けることとなりました。
誠に有難うございますm(__)m。

何度も食べたくなる杉本シェフの焼鳥。
素材の味わいを大切にした、徹底的にお塩にこだわった備長炭の串焼き。

秋田から直送の比内地鶏を丁寧に調理したこだわりの鶏料理と、
当店が選ぶ上質ワイン5種類の ほんとうに美味しいワインとの相性を愉しみながらひととき。

14名様限定のワイン会。

ぜひお越し頂きたく、お客様からのご参加のお申込みを心よりお待ちしておりますm(__)m。

————————————————————-

◆開催日 
2016年8月27日(土曜) 17時から20時まで

◆場所
根津 焼鳥照隅 (TERUSUMI)
  東京都 文京区 根津1-1-21-101 (東京メトロ根津駅 出口2より徒歩1分)
   TEL/FAX : 03-5834-8891
   
◆料金 8,500円(税込、サ込、資料代込)
 秋田比内地鶏 鶏料理フルコースと、
 ワインのスペシャリストが選ぶ、お料理に合わせる 上質厳選ワイン5種類

◆定員 14名様 (ご予約制)

————————————————————-

◆秋田比内地鶏 鶏料理フルコース

wine20160827-5-0
(当日のコース内容 予定)
 1) 旬野菜のスープ
 2) 前菜3種盛り合わせ
 3) ささみのお刺身(わさび醤油で)
 4) レバーの自家製パテ
 備長炭串焼き:
 5) 抱き身(わさびで)
 6) レバー
 7) うずらのたまご
 8) 季節のサラダ(ピクルスと葉物野菜)
 備長炭焼き:
 9) ブラウンマッシュルーム
 10) うずらの半身焼き(マスタードソースで)
 11) 箸休め (お漬物、ドライフルーツ他 5品盛り合わせ)
 12) 手羽先の燻製
 備長炭焼き:
 13) 比内地鶏のモモ肉焼き
 14) 自家製つくね
 15) 地鶏のそぼろ丼
 16) 鶏のスープ
 17) 旬のデザート

◆上質厳選ワイン 5種類

シニアソムリエが選ぶ
上質の厳選フランスワインとイタリアワイン 計5種類のグラスワイン付き
  (それぞれ100ccずつ 5杯で計500ccとご満足いただけると思います)

それぞれの部位に合う、相性の良いワインをお客様には愉しんで頂きます。
ささみにはこのワイン、レバーにはこのワイン、つくねにはこのワインなど、きっと新しい発見があるはず。
またそれぞれのワインにまつわるお話しも含め、当日は最高のワインのナビゲートをさせていただきます。

wine20160827-3

(当日の厳選上質ワイン 予定)
 1) Etienne Daulny Sancerre Blanc 2015
  エチエンヌ・ドルーニー サンセール・ブラン 2015
 2) Tenuta Aurelia Corte Marzago Bardolino "La Morara" 2013
  テヌータ・アウレリア コルテ・マルツァゴ バルドリーノ ラ・モララ 2013
 3) Colombier Crozes Hermitage Rouge 2012
  コロンビエ クローズ・エルミタージュ ルージュ 2012
 4) René-Noël Legrand Saumur Champigny Les Rogelins 2007
  ルネ・ノエル・ルグラン ソーミュール・シャンピニィ レ・ロジュラン 2007
 5) Rovellotti Ghemme 2005
  ロヴェロッティ ゲンメ 2005

————————————————————-

◆鶏料理職人 調理人 

根津 焼鳥照隅  (TERUSUMI)
 オーナーシェフ 杉本 浩一郎さん

wine20160827-2

生まれ育った東京の地元町屋の赤提灯焼き鳥屋と、
神保町のコース料理の焼き鳥屋で約7年にわたり焼鳥道を学ぶ。
秋田比内地鶏をメインとした朝引きのフレッシュな鶏を丸鶏で仕入れ、丁寧に捌き焼鳥にするこだわり。
下町の心地よさと人情に惚れ、この根津にお店『照隅』を構え、日々焼鳥の進化を追求している職人。

--------------------

◆ワインナビゲーター

ワイン専門店 セリエ デ ルルソン (Cellier de L'ourson)
 店主 オーナー 伊東 直寿

wine20160626-1

国内のワイナリーで約14年勤務、ぶどう栽培、ワイン造りを真に学ぶ。
フランスのワイン産地は独学で5回訪問。
昨年12月生まれ育った文京区白山にお店をオープン。店名はフランス語で「酔っ払い小クマちゃんが営むワイン屋さん」の意味。
照れ屋な伊東だが、ワインを話す時の熱さは誰にも負けない気持ちを持っている。
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ(シニアワインアドバイザー)

————————————————————-

◆ご参加のお申込み

 メール、お電話、FAX、店頭にてお申込みをお待ちしております。

  根津 焼鳥照隅 (TERUSUMI)
  東京都 文京区 根津1-1-21-101 (東京メトロ根津駅 出口2より徒歩1分)
   TEL/FAX : 03-5834-8891

   または

  ワイン専門店 セリエ・デ・ルルソン (Cellier de L'ourson)
  東京都 文京区 白山5-35-3 (都営三田線白山駅 出口3より徒歩1分)
   TEL/FAX : 03-3816-3332
   info@cellier-de-l-ourson.com

 お申込み受付の際、
 お客様のお名前、ご参加される人数、代表者様のご住所、お電話番号、メールアドレスをうかがわせて頂きます。
 後日、ご参加を承りましたお客様については、『ご参加確認書』をメールにてお送り致します。

————————————————————-

◆キャンセルポリシー

 ワインと食材の準備の都合上、
 開催日の3日前を過ぎてからのキャンセルは、キャンセル料100%とさせて頂きます。
  (8月24日からキャンセル料が発生致します)
 何卒ご了承下さいませ。

————————————————————-

お客さまからのお申込みを心よりお待ち申し上げておりますm(__)m。